Let's go,eigo!

アメリカ出身フランク先生と日本出身のNyao先生が生きた英語を解説する全く新しいマンガブログ! 

仕方ないよ!を英語で言うと?

Hello みなさん!

早速前回のあらすじから。

料理教教室が軌道にのってきたらしいケンジさん。生徒さんたちとの会話に夢中になって、奥さんのアマンダはちょっとご機嫌ななめでしたが・・・・

 

さあ、アマンダのご機嫌は直ったでしょうか?

Check it out!

 

仕方ないよ!の巻

f:id:oyakoeigo2016:20160904103128j:plain

f:id:oyakoeigo2016:20160904103146j:plain

f:id:oyakoeigo2016:20160904103200j:plain

f:id:oyakoeigo2016:20160904103246j:plain

 

f:id:oyakoeigo2016:20160229115818j:plain Nyao:ありゃりゃ。。ケンジさん、アマンダさんの怒りの炎にさらに油を注いだ感じだにゃ(笑)

 

さて、今回は、最後にその火に油を注いだ感のある「仕方ないよーー」のセリフなんだけど、ここ、英語で言わなかったっていうことは、英語にしにくい表現ってことかにゃ?

 

f:id:oyakoeigo2016:20160229120058j:plain Frank: 笑笑笑 That's lifeとか、you got to do what you got to doとか言うけど、この場合は「It's not my fault,but~理由説明」のように言うかな。Nothing we can do about itも言える。でもちょっと違うケースかな。

f:id:oyakoeigo2016:20160229115818j:plain Nyao: にゃるほどーーー!!でも、確かにこの場面でThat's lifeとかそういうこと言ったら、大変なことになるかもだにゃー(笑) 

仕方ないよー、しょうがないなあ、、と言って諦めるってパターンは、日本文化の特徴かもしれないよね。

 

f:id:oyakoeigo2016:20160229120058j:plain Frank: そうだね、こういう場合、怒るのが当然と思うよね。

それに、その言い方ってよく子供に言う感じだね。

 

f:id:oyakoeigo2016:20160229115818j:plain Nyao: あー、子供に言い聞かせる、みたいな?

 

f:id:oyakoeigo2016:20160229120058j:plain Frank: そうそう。 子供が「That's not fair!ずるいよー!」と言った時にThat's life, life is not fairのように言う。

 

f:id:oyakoeigo2016:20160229115818j:plain Nyao:(笑)(笑)(笑)子供はそう言われたら、キィーーー!っと泣くんだろうにゃ~~(笑)

それにしても、やはり表現って文化的な部分を表すものだにゃって改めて感じるにゃ。

 

さて、アマンダさんの怒りはどうなるのか。そしてケンジはそれにどう立ち向かうのか??もしくは乗り越えるのか??笑

気になるーーという方、おかえり前にぜひポチッとお願いします!

↓  ↓  ↓

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村